堺市堺区で外壁塗装工事を行いました。

施工内容 外壁塗装工事
目次

施工前・高圧洗浄

こちらが施工する前の現状の写真です。
塗装する前に高圧洗浄をします。

下塗り・中塗り・上塗り

外壁塗装の「3回塗り」が基本
外壁塗装は、特別な塗料(一部の製品では2回塗りが指定されているものもあります)を除き、一般的に「下塗り1回+上塗り2回=合計3回塗り」が基本となります。
この3回の塗り重ねには、それぞれ明確な役割があります。

1.下塗り(したぬり)接着剤と下地調整の役割
外壁塗装の最初の工程であり、最も重要な土台となるのが「下塗り」です。
役割
・接着剤
外壁材と中塗り・上塗りの塗料をしっかりと密着させるための接着剤の役割を果たします。
これがないと、どんなに良い塗料を使ってもすぐに剥がれてしまいます。

・下地調整・吸い込み止め
劣化した外壁材は塗料を過度に吸い込んでしまう性質があります。
下塗りで吸い込みを均一にすることで、上塗り塗料がムラなくきれいに仕上がり、塗料本来の性能を最大限に引き出します。

・補修効果
微細なひび割れや凹凸を埋める役割を持つ下塗り材(フィラーなど)もあります。

・種類
下地の種類や状態、上塗り塗料との相性に合わせて、「シーラー」「プライマー」「フィラー」といった種類を使い分けます。

・特徴
通常、白色や透明、あるいは淡い色の塗料が使われることが多く、仕上げの色とは異なる色であることがほとんどです。

2.中塗り(なかぬり)塗膜の厚みと色ムラ防止の役割
下塗りの後に行われるのが「中塗り」です。
役割
・塗膜の厚み確保
塗料の耐久性や防水性などの性能を十分に発揮させるためには、規定の塗膜の厚みが必要です。
中塗りは、この塗膜の厚みを確保するための重要な層です。

・色ムラ防止
下地の色の影響をなくし、上塗りの発色を良くして、ムラのない均一な美しい仕上がりを実現します。

・上塗りの性能補完
上塗り塗料と基本的に同じ塗料を使用し、塗料本来の機能性を高めます。

・特徴
仕上げの色と同じ色の塗料が使われることが一般的です。
手抜きを防ぐために、中塗りの色と上塗りの色を少し変えるよう、施主から業者に依頼することも可能です。(例: 中塗りをワントーン暗い色にするなど)

3.上塗り(うわぬり)美観と最終保護の役割
外壁塗装の仕上げとなるのが「上塗り」です。
役割
・美観の完成
最終的な色、ツヤ、質感を生み出し、外壁の美しさを完成させます。

・最終保護
紫外線、雨風、排気ガス、汚れなどから外壁を直接保護し、塗料が持つ防水性、耐候性、低汚染性などの機能性を最大限に発揮させます。

・ムラの修正
中塗りで生じた微細な塗りムラを調整し、より完璧な仕上がりにします。

・特徴
中塗りと同じ塗料を使用します。
この層が直接外気に触れるため、塗料選び(耐久性や機能性)が最も重視されます。

★なぜ3回塗りが不可欠なのか?
それぞれの工程を省略したり、不適切な方法で施工したりすると、以下のような問題が発生します。

・塗膜の剥がれ・膨れ
下塗りが不十分だと、塗料が外壁に密着せず、数年で剥がれてしまう可能性があります。

・色ムラ
中塗りを省略すると、色が均一にならず、ムラのある仕上がりになり、美観が損なわれます。

・塗料の機能低下・早期劣化
塗膜の厚みが足りないと、塗料本来の耐久性や防水性が発揮されず、
メーカーが謳う耐用年数よりも早く劣化が進み、再塗装が必要になるなど、結果的に費用がかさむことになります。

施工後

完工しました!

外壁塗装のサイン(塗り替え時期の目安)

以下のような症状が見られたら、外壁塗装を検討する良いタイミングです。

・チョーキング現象(白亜化現象)
外壁を手で触ると、白い粉が付着する場合。
塗料の樹脂が紫外線により分解され、顔料が粉状になったものです。
防水性能の低下のサインです。

・色褪せ・変色
以前よりも外壁の色が薄くなったり、全体的にくすんで見えたりする場合。
美観を損ねるだけでなく、塗膜の劣化が始まっている証拠です。

・ひび割れ(クラック)
外壁に髪の毛のような細いひび割れ(ヘアークラック)や、それ以上の幅のひび割れが見られる場合。
ひび割れから雨水が浸入し、雨漏りや下地の腐食に繋がります。

・塗膜の剥がれ・浮き
塗装がパリパリと剥がれてきたり、下地から浮いてきたりしている場合。
防水機能が著しく低下しています。

・コケ・カビ・藻の発生
日当たりが悪く湿気がこもりやすい北側の外壁などに、緑色のコケや黒いカビが発生している場合。
美観を損ねるだけでなく、塗膜が常に湿った状態になり、劣化を早めます。

・シーリング(コーキング)の劣化
サイディングボードなどの目地に使われているシーリング材に、ひび割れ、肉やせ(痩せ細り)、剥がれが見られる場合。
ここから雨水が浸入しやすくなります。

株式会社イーロックホームでは

外壁シミュレーションも行っています。

外壁塗装を考えている方、ぜひ一度ご相談ください!!

屋根・外壁に限らず、キッチン、トイレ、水廻り、外構工事等行っております。

お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください!

0120-252-858

メールでのお問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次